久々のヒート

久々にヒートが来てブルーなソイ
人間同様、だるくなるようです
動きもなんだか鈍いような感じ

朝には噛みちぎられていて、オムツのカスが散乱してます笑
ヒートとは
1. ヒートとは?
ヒートは、メスの犬が妊娠可能な時期に入る生理現象です。発情期とも呼ばれ、通常6〜12ヶ月ごとに訪れます
2. 柴犬のヒートの周期
柴犬のメスは、生後6〜12ヶ月頃に最初のヒートを迎えます。その後、約半年に1回のペースで繰り返されます
ヒートの期間は約2〜3週間で、以下のように進みます。
- 発情前期(約7〜10日)
- 陰部が腫れ、出血が始まる
- オスを寄せ付けない
- 落ち着きがなくなる
- 発情期(約7〜10日)
- 出血が減る(ピンク色の分泌物になる)
- オスを受け入れるようになる(交配可能な期間)
- 甘えん坊になる、または攻撃的になることも
- 発情後期(約7〜14日)
- 陰部の腫れが引く
- 性行動が落ち着く
- ホルモンバランスの変化により偽妊娠を起こすことも
- 無発情期(次のヒートまで)
- ホルモンが安定し、通常の状態に戻る
3. ヒート中の注意点
✔ 散歩時の注意
- オス犬が寄ってくるため、早朝・夜の散歩がおすすめ
- ドッグランや混雑した場所は避ける
✔ 室内管理
- 出血があるため、犬用のパンツを履かせる
- ヒート中はストレスがかかるので、落ち着ける環境を作る
✔ 妊娠を望まない場合
- 避妊手術を検討する(2回目のヒート前に手術すると病気予防にもなる)
✔ 体調変化に注意
- 食欲不振や元気がない場合は獣医師に相談
のんびりまったり
しばらくいつもと違う体調が続くけど負担をかけないようにまったり過ごしましょう〜

コメント